八戸観音滝 高さ45メートルから落ちる凛としたその姿には清らかで神々しいものがあります。また、滝の横には三体の観音が祀ってあり、女人の守護菩薩として厚く信仰され、町の人々のやすらぎの場所となっています。 (Fal… 住所:〒882-0401 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折 詳しく見る
英国館 深い森のなかにひっそりとたたずむ英国館。かつてここは、遠く英国の人々が暮らしたクラブハウス。 木のぬくもりと、やわらかな光がおりなす静かな世界があります。 英国人、ハンス・ハンターにより、見立鉱山の英… 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字見立2234−2 電話:0982-89-1213 /0982-89-1220(リフレッシュハウス出羽) 営業時間:営業時間:9:00〜16:00 定休日:火曜日・水曜日 詳しく見る
石垣の村 日之影キャンプ場から見立よりに3km、「石垣の村」戸川は日之影町内を東西に流れる日之影川沿いの山間にひっそりとたたずむ戸数7戸の静かな集落です。 宮崎県最古の出羽洞穴の下流、新畑洞穴のすぐそばに位置す… 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705番地12(日之影町観光協会) 電話:0982-78-1021(日之影町観光協会) 営業時間:8:30〜17:15(日之影町観光協会) 詳しく見る
三大橋 日之影町には、高さ100メートルを超える橋や、大小合わせると215の橋があり、深い緑の中に見え隠れしているその美しい景観は日之影独特の風景となっています。 (Hinokage is home nume… 詳しく見る
出羽洞穴 かもしかの森の西、本谷山の中腹標高920mに、旧石器時代(15000年以前)の遺跡「出羽洞穴」があります。この洞穴は、宮崎県内では最も古い時代のもので、長い歴史と自然は古代のロマンを感じさせます。 (… 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町 詳しく見る
新畑洞穴 約2000年以上前の縄文時代から弥生時代にかけて使用されていたと推測される洞穴です。 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705番地12(日之影町観光協会) 電話:0982-78-1021(日之影町観光協会) 営業時間:8:30〜17:15(日之影町観光協会) 詳しく見る
鹿納谷雲水狭 まるで映画のロケ地の様な迫力ある岩山と渓谷は一見の価値あり。お越しの際は4WD車を推奨します。 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705番地12(日之影町観光協会 電話:0982-78-1021(日之影町観光協会) 営業時間:8:30〜17:15(日之影町観光協会) 詳しく見る
見立渓谷 見立渓谷24Kmに及ぶ日之影川の上流の渓谷で、奇岩が多く新緑や紅葉の季節は特に美しい渓谷美を織り成す。川はヤマメやアユの釣り所としても知られ、シーズンには太公望たちの姿があちこちに見られます。 (Mi… 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字見立 詳しく見る
鹿川渓谷 花崗斑岩の一枚岩で出来た岩肌と透明度の高い清流が美しい宮崎県随一の渓谷の一つです。鹿川渓谷のすぐ近くにある鹿川中学校の校舎を利用して作られた鹿川地区交流センター「つりがね」は大人数の宿泊が可能です。 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705番地12(日之影町観光協会) 電話:0982-78-1021(日之影町観光協会) 営業時間:8:30〜17:15(日之影町観光協会) 詳しく見る
特産品販売所 道の駅 青雲橋 道の駅青雲橋は、国道218号沿いに位置する自然環境の素晴らしいところにあります。 日之影町のシンボルである青雲橋(水面からの高さ137m・長さ410m)を一望でき、売店では新鮮野菜、地元生産者による加… 住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705-12 電話:0982-87-2491 営業時間:■売店 8:30~18:00 (10/1~) ■レストラン 10:00~16:00 詳しく見る